スパボの掬い場

ラブライブ!への大好きを叫ぶ場所。

MENU

楠木さんとせつ菜に、"忘れない日々"を貰った話。

 

3月31日。今日が何の日か分かりますよね?

今僕は、色んな想いが溢れてます。

 

色んなことを思い出す……ってほど感傷的な訳じゃないですけど、曲を聴きながらふと涙を溢すくらいには、感情的になってます。

 

そんな気持ちをくれた楠木ともりさんと、優木せつ菜への想いを、折角だから残したいと思いました。

 

A・ZU・NA 1stライブでのこと、最後の挨拶のこと、そして"楠木ともり"って文字がないこと。

色んなことを綴りました。どうか最後までお付き合いください。

 

①寂しくて楽しかったライブ

 

楠木さんが出演する最後のライブになった、

A・ZU・NA 1stライブ。

f:id:daison1128:20230331140346j:image

一言で言うなら、

最高に寂しくて楽しかった!!です。

 

最初は、「もっと涙ばっかのライブになるかな?」って思ってたんです。

だってどんなに考えても、「楠木さんの最後のライブ」ってことは、変わらなかったから。

でも違いましたね。

 

凄く眩しかった。幕間を始め、セトリも最高だった。

「虹ヶ咲のユニット曲」っていう、コロナ禍が始まると共に生まれたから、コールがなかった曲たちに、ようやくコールをつけられたことも嬉しかった。

(あと凄く個人的なことなんですけど、企画で作ったブログのサムネをチケット風にしたら、ライブの入場口でチケット貰えたのが嬉しかったです……)

f:id:daison1128:20230331131655j:image
f:id:daison1128:20230331131650j:image

そしてソロ曲。CHASE!ですよ……

楠木さんがあの日、「せつ菜史上最高のCHASE!」って語ってくれた通り、僕の中でも間違いなく「最高」を更新してくれました。 

 

実は僕、虹ヶ咲のナンバリングライブは、シリーズで唯一全通してきてます。

そして、これは密かな誇りなんですけど、校内マッチングフェスティバル以外のCHASE!は、全て現地で聴いてきたんです。

 

そしてA・ZU・NA 1stライブに行くまで、個人的に1番良かったCHASE!は、ラブライブ!フェスの時の CHASE!でした。

 

1stライブから時間をおかないで、いきなり立ったSSA。そんな大舞台にも負けず、会場の真ん中で"大好き"を叫ぶ楠木さん。

そして、楠木さんを中心に広がる燃えるような世界と、会場を揺らすコール。

 

声が失われる前の、虹ヶ咲最後のステージだったこともあって、僕にとっては1番だなって思ってたんです。

 

他にもヘッドライナーを背負って立った1st、アンコールの投票で1位になったCHASE!。

3rdライブで、身体のことがありながらも、命を振り絞るように披露したCHASE!。

最高だったって思うステージが、幾つもありました。

 

でも確かに、A・ZU・NA2日目のCHASE!は、史上最高でした。

 

実を言うと、1日目のCHASE!を見た時、ちょっと辛くなってしまったんです。

1日目、シャウトが上手くできなくて、グッと悔しそうに下を向いた楠木さんを見て。

 

でも2日目、そんな悔しさを吹き飛ばすように、完璧なシャウトを決めて、「見たか?」と言わんばかりの笑顔を見せた、楠木さんの姿は、まさしく"優木せつ菜"でした。

はんぱな気持ちで挑みたくはないから

ステージには一つも悔いは残さない

CHASE!

f:id:daison1128:20230331131154j:image

この人を信じてきたのは、間違いじゃなかったって。

この人がいたから、虹ヶ咲のナンバリングは、意地でも参加しようって思えたんだって。

 

だから改めて「この人が大好きだ!これで終わりなんて嫌だ」って心から思ってしまったんです。

 

楽しいけど、やっぱり寂しくなってしまって。

そんな想いを代弁するように、前田さんが楠木さんの降板について触れてくれて。凄く嬉しかったんです。

前田さんが触れてくれたから、僕も寂しくなれました。だから"最後"のライブとして、精一杯「ありがとう」を叫べました。

今の僕を作ってくれた人へ。

 

1stライブからこの3年間、ずっと楠木さんの言葉に動かされてきました。

「自分の大好きを大切に」

「誰かの大好きを大切に」

そんな楠木さんの想いを守れるように、大好きを守れる人間であれるように、ずっと走ってきました。

そして、僕に『生き方』をくれた楠木さんに、少しでも何かを返せるように。

 

何かが出来たような気がします。

けど、何ひとつ出来なかったような気もしてます。

 

それでも、「ありがとう」って、楠木さんが最後に言ってくれただけで、良かったって思えたんです。

それだけで、あのライブに行けた意味がありました。

 

見届けられてよかった。楠木さんと、せつ菜を追いかけて、今日まで走ってきてよかった。

 

「この道でよかった」

 

何も出来てなかったとしても、僕は楠木さんに出会えた僕でよかった。

 

②A・ZU・NAタグ企画のこと

 

そして、僕がA・ZU・NAのライブを「楽しい」って思えたもうひとつの理由。

それは一緒に駆け抜けてくれた存在がいたことです。

 

今回相棒であるこじまりさんと共に、A・ZU・NA 1stに向けてタグ企画をさせていただきました。

 

始まりはA・ZU・NAへの「大好きを叫ぶ場所」を作りたい!って気持ちでした。

せつ菜の野望を手伝いたい、"場所"を広げたいって想い。

 

そして誰にも言ってなかった、もうひとつのきっかけは、「さよなら」「ありがとう」を言う準備をしたかったからなんです。

 

「さよなら」は、最高に楽しんだ先にあると思ってます。

 

だって名残惜しくもない瞬間に、「さよなら」なんて告げないじゃないですか。

さっさとスルーして、次に向えると思うんです。

 

一緒に楽しんで、大切な時間を作った人との間だけに、「さよなら」があるんです。

「さよなら」を言いたくなってしまうのは、それほど僕らが『瞬間を楽しんだ証』なんですよ。

 

だから、A・ZU・NAのライブを全力で楽むために、企画を始めました。

 

正直、これほどの方が参加していただけるとは、思っていなかったです。

 

毎日、たっっっくさんの「A・ZU・NAへの大好き」が溢れて、皆さんがA・ZU・NAのライブを『楽しみ』にしてて。

確かに「大好きを叫べる場所」が生まれていた気がします。

f:id:daison1128:20230331131852j:image

そんな光景に、僕自身が救われていました。

最後のライブに、僕はどう向き合えるか?楽しめるだろうか?

 

そんな不安も、みんなの"大好き"が溢れる毎日のお陰で、吹き飛んでしまって……。

最高の形で、A・ZU・NA 1stライブを迎えられたんです。

 

その結果は、皆さんご存知の通り。

「最高に寂しくて、楽しかったライブ」で、そして

最高に"輝いた時間"でした。

 

このライブが輝いたのは、僕たちがこの瞬間を、精一杯楽しんだから。

限られた時間の中を、精一杯駆け抜けたから。

起きること全て受け止めて。

全てを楽しもうと。

輝くって、楽しむこと。

僕らが限られた時間を精一杯楽しんだから、あの瞬間は輝いたんです。

そして、僕があの時間を楽しめたのは、この企画を通して出会えた、沢山の大好きがあったから。

 

だから改めて言わせてください。

ほんとうにありがとう。今僕がこうして、あのライブを「楽しさ」と共に振り返れるのは、あなたのお陰です。

 

③新しい"せつ菜"のこと

 

ここからは、『これから』のことについて話させてください。

 

A・ZU・NA 1stからライブ後夜祭。

楠木さん最後の出演になった放送で、こんな言葉を残してくれました。

色んな気持ちがあるのは分かってるし、無理強いもしないけど、でもやっぱり「せつ菜の目指す世界」を考えた時に、次の人のことも大好きでいて欲しいなって思うので。

そこだけ、誰かが傷つくのは、もう見たくないから。

だからみんなに、"最後のお願い"ですね。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会UNIT LIVE!後夜祭~ありがとう!A・ZU・NA LAGOON~

 

「誰かが傷つくのを見たくない」って言葉が、凄くせつ菜らしいけど、楠木さんの心からの言葉って感じます。

でもそれ以上に、「次の人も大好きでいて欲しい」って言葉。これを楠木さんが言ったことに、僕はめちゃくちゃ驚いたんです。

 

しかも「最後の願い」なんて、重い言葉まで使って。

 

だってこれは、"枷"になり得るものじゃないですか。

「楠木さんの"最後"の願いだから」

「だから好きにならなきゃいけない」

そういう縛り方を、させてしまうかもしれない言葉なんですよ。

 

そして、『大好きを大切にする』ことを求め続けた楠木さんが、分ってないはずがないじゃないですか。

それでも、楠木さんは「好きでいてほしい」って言葉を使ったんじゃないかなって、僕は思えるんです。

 

だからこれは楠木さんの、心からの願いで、

ようやく見せてくれた『ワガママ』だったんだと。

 

思うように身体を動かせなくなっても、降板を決めても、楠木さんは"優木せつ菜"であり続けようとしてくれました。

いつだって、自分の苦しさとか見せないようにして。そんな強さに、僕は少し寂しさを感じてもいました。

 

だから、最後に「寂しい」って、「次の人も好きでいて欲しい」って言ってくれたことが、嬉しかったんです。

僕らのこと信頼して、"ワガママ"言ってくれたことに。

せつ菜の願いと、自分の願いを託してくれたことに。

 

でもごめんなさい。

 

まだ、その想いに応えられません。

だって忘れられるわけないから。ずっと楠木さんのせつ菜が大好きだから。

 

先日アニガサキのovaが公開されて、新しいせつ菜ちゃんの声を聞きました。


www.youtube.com

やっぱり、「違うな」って思ってしまいました。

 

僕の知ってるせつ菜ちゃんでは、なくなってしまったって、そう感じたんです。

 

そして4月3日に行われる生放送の、出演者欄。

楠木さんではなく、新しい林鼓子さんの名前があったこと。

ほんとに、どうしようもなく寂しくなってしまいました。

大切な場所に、大好きな人の名前がなくて、違う人の名前があること。

 

休んでる仲良いクラスメイトの席に、知らない人が座ってるような。

昔住んでた場所に、新しい家が建つような、そんな気分になりました。

 

林鼓子さんが嫌って訳じゃないんです。

1番好きな映画である、劇場版サンシャインでは、『Aqoursの走った意味』を示す、少女を演じてくれた。

ラブライブ!という場所を、見続けてくれた人です。

 

むしろ林鼓子さん以上に、2代目優木せつ菜を演じられる人はいないとさえ思います。

 

それでも。それでも僕は、あの優木せつ菜は、僕の知らないせつ菜だと思いました。

これから先、僕が向き合うのは、「新しい優木せつ菜」なんだって、改めて思い知りました。

 

"楠木ともり"の代わりなんていないんです。

あそこまで覚悟をもってステージに立つ姿も、せつ菜が抱えていた痛みも、野望も理解してて。

 

1番優木せつ菜の側にいて、一緒にこの世界を作ってきたのは、楠木ともりさんだけなんですよ。

f:id:daison1128:20230331132348j:image

だから、誰が演じようと、この想いが埋まることはないんです。

寂しさ、悲しさ、叶えたかった夢も。

 

でも、変な話なんですけど、同時にホッとしました。

僕がすぐに、受け入れられなかったってことに。

 

だってそれは、「楠木さんのせつ菜がそれ程大好き」だって証拠だから。

「楠木さんがいない」って空白が寂しくて、同時に愛おしいんだって分かります。

 

この"寂しさ"があるから、楠木さんといた時間を、僕は絶対忘れないって思えます。

人は覚えていたい思い出を、選んで生きていられる訳じゃないけど、この寂しさがあるからきっと大丈夫なんだって。

 

だから「新しいせつ菜を好きになる」って確証はないです。

楠木さんのいた場所が大好きで、大切だから。

 

代わりに、声援を送り続けます。

変わってしまったせつ菜を受け入れられなくても、ずっと応援します。

 

楠木さんが残してくれた想いと、今日まで繋いできた"物語"を終わりにしないために。

 

それが僕なりの、あの人の願いへの応え方なのかなって。

 

ありがとう、そして

 

最後に少しだけ、取り止めなく言葉を置かせてください。

ほんとに、想いを吐き出すような、整頓されてない文章です。

 

でも、今思ってることを全部、何も取り繕わずにここに置いていきます。

 

 

改めて楠木ともりさん、5年半ありがとうございました。

あなたに『生き方』をもらいました。

 

誰かを傷つけることでしか、自分の大好きを守れなかった僕に、大好きを貫く」強さを見せてくれたこと。

そして僕に「誰かを傷つけていた」って、突きつけてくれたこと。

 

全てがあったから、「大好きを叫ぶ場所」を守ろうと走る、今の僕がいます。

 

すぐには受け入れられないし、受け止められないけど、でも必ず林さんと、新しいせつ菜を応援します。

大好きな"優木せつ菜"のことを、「違う子だ」って感じながら過ごす日々は苦しいかもしれないけど、それでも目を逸らしたりしないです。

 

優木せつ菜の野望も、楠木さんの最後の願いも、ずっとこの場所で大切にします。

 

誰かが傷つかないように。

自分の大好きと、誰かの大好きを守れるように。

 

虹ヶ咲だけじゃなく、他の場所でも、楠木さんの願いを残して、"未来"まで連れて行けるように。

 

だから、

ずっと楠木さんのせつ菜のこと、

大好きでいさせてください。

 

振り返りはしないし、前に進み続けるけど、たまに切なくなったり、戻らない時間を引き摺らせてください。

 

あなたと叶えたかった夢も、叶わない夢のままにしておきます。

楠木さんが心残りだって言った、「LIKE IT!LOVE IT!」のコールも。

 

だってこれから先、誰が「LIKE IT! LOVE IT!」を歌ってくれても、それで願いが叶ったとは僕は思えないから。

僕の見たかった景色は、楠木さんと見る光景だったから。

だから夢は夢のまま、古びていくのを眺めていることにします。

 

楠木さんが、これから先の道にはいないってことが、どうしようもなく寂しいです。

でも、その"空白"がこんなに大切です。

全部が宝物です。

 

そんな想いをくれた、楠木ともりさんと、楠木ともりの優木せつ菜が大好きです。

 

大好きです。これからもずっと。

 

ありがとう。さよなら。

 

(2023.3.31)